2014-01-01から1年間の記事一覧

Cygwin環境でgem install するときにいるライブラリ備忘録

cygwin環境つくってRubyで開発するときに、 gem install XXX が失敗する 依存ライブラリ足りない>< ググる なんか前にも調べた気がする・・・ ということを何度も繰り返してる気がするので、とりあえず今回ハマったときに必要だったライブラリをメモメモ。…

gitlabのVMイメージが提供されていた

git

以前に、Ubuntu上でgitlab構築したんですが gitlab自体は起動してて、ブラウザからアクセスできても、git コマンドでアクセスできなかったんですよね。​ (おそらくsshまわりの問題かと思うんですがめんどくさくなって放置してました^q^)ちょっと調べな…

JPA2.0 のNamedQueryでのカウント

JPA2.0でCOUNTクエリを発行したいときって、CriteriaBuilder経由でクエリを作成するか、NamedQueryでクエリを作成しますよね。でも、NamedQueryでクエリ作成するときって、COUNT用と普通のSELECT用で2つJPQLを定義しないといけないじゃないですか。それって…

setup/tearDown処理の共通化

​JUnitで、setupの処理とか共通化したいなーって思ったときに、 今までは、親クラス作って共通化してたんだけど、これはJUnitアンチパターンの一つだということを最近知った。 理由は、テスト書く人が意図せずsetup/tearDownをオーバーライドしてしまうから…

JUnitで例外の確認

普通に@Testアノテーションを使ったら、 こんな感じかな。 でもこれだと、例外の内容チェックはできないので、 こんな感じになる。いつも忘れてしまうので備忘録備忘録。

SessionScopedのPreDestroyが呼ばれるタイミング

CDIのSessionScopedアノテーションを付けたBeanのなかに、@PostConstruct@PreDestroyをつけた場合に、PostConstructはちゃんと、セッション生成時に呼ばれるんだけど、PreDestroyがちょっと曲者な感じで、セッション破棄されてから少し経たないと呼ばれない…